ドルフィーのバスクラを聴け

ジャズ(Jazz)を中心とした洋楽を、アップルミュージック(Apple Music)で聴けるように紹介していきます。

トランペット

ブッカー・リトル(Booker Little):早すぎる死が悲しすぎる

たしかにキラキラ輝いていた! ドルフィーの若き相棒 このブログはエリック・ドルフィー(Eric Dolphy)から始まりました。エリック・ドルフィーの次にブッカー・リトル(Booker Little)につなげなければならなかったかもしれませんが、今まで辿りつけませ…

サド・ジョーンズ(Thad Jones):サドメルのリーダー

サドメル・オーケストラで大活躍 カウント・ベイシー・オーケストラ出身 サド・ジョーンズ(Thad Jones)は、前回のハンク・ジョーンズ(Hank Jones)の弟、前々回のエルヴィン・ジョーンズ(Elvin Jones)の兄です。サド・ジョーンズ=メル・ルイス・ジャズ…

クリフォード・ブラウン(Clifford Brown)他(etc.):夭折した天才たち

記憶とアルバムの中で生き続ける 美人薄命 「美人薄命」と申します。また、「天才は夭折する」という言葉もあります。そんなことは限らないとはわかっていても、惜しまれつつ、若くして亡くなる天才たちは古今東西、枚挙にいとまがありません。 夭折というの…

ウイントン・マルサリス(Wynton Marsalis):ジャズを押し上げた天才

ジャズの混乱を一気に収束させた 音楽をするために生まれ育つ ウイントン・マルサリス(Wynton Marsalis)は1961年にニューオリンズに生まれ、音楽一家の中で成長しました。「Wynton」という彼の名前は父親のエリス(Ellis Marsalis)がウイントン・ケリー(…

チャールズ・トリバー(Charles Tolliver):長いブランクから復活

パワフルなトランペットにファンも多かった 将来を有望視されて チャールズ・トリバー(Charles Tolliver)は1960年代中頃のジャズシーンにあっては最も将来を有望視されたトランペッターの一人でした。1968年にはダウンビート誌批評家投票新人賞を受賞しま…

マイルス学校が生み出した音楽

ジャズという概念に囚われるな 黄金クインテット 「Kind of Blue」でジャズを大きく展開させたマイルス(Miles Davis)は1960年代に入ると、ますますジャズの進化を推し進めることになります。 1960年にコルトレーン(John Coltrane)が抜けてからしばらくの…

マイルス学校の卒業生がジャズを牽引した

マイルスの進化は参加メンバーの変化とともに マイルス学校 コルトレーン(John Coltrane)はマイルス(Miles Davis)のグループに参加することから頭角を現しました。彼のようにマイルスが引っ張ってきてマイルスのグループに参加することがきっかけでブレ…